1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

   

VASNETSOV特集

Yuri Vasnetsov(1900〜1973)は、ロシアの画家。日本では「3びきのくま」(L.トルストイ文 福音館)や

「ころりんぱん」(大日本図書)の挿絵を描いた画家として知られています。

 

LADUSHKI - ロシアのお話とわらべうた

絵 Yuri Vasnetsov 1959

最初から最後まで可愛らしく美しい本。ホチキス留めペーパーバックで、

わら半紙を白くしたような光沢のない紙の質感がとてもよいです。

このようなデザインは、工芸、民家の建築など、ロシアの民衆芸術のなかで培われてきたものだと思います。

 

 

 

LADASHKIの裏表紙


Yuri VASNETSOV

Paintings, Drawings, Watercolors, Book Illustrations, Lithographs, Teatrical Designs, Porcelain

Aurora Art Publishers Leningrad (1984)

昨年('03)ブルガリア旅行のさい、アレクサンドル・ネフスキー寺院前のがらくた市で

購入した彼の画集。

THE STAR AND TSARINA

Illustlation for the Little Humpbacked House by Yershov.1933

神話的、幻想的な世界が感じられます。独特の色遣いもすばらしい。

火の鳥

Illustlation for the Little Humpbacked House by Yershov.1933

DOWN THE RIVER A SWAN IS SWIMING

Illustration for Rainbow, a collection of Russian folk rhymes and songs for children. 1969

画集の写真で見ると、バックの薄緑色など、もっと澄んだ色彩です。


  

ロシアのお話とわらべうた

北畑静子訳 Y.ワスネツォフ絵(1990 大日本図書)

「ねこのドラ」「ころりんパン」「なきむし うさぎ」「木の上の 小さな おうち」「きいんろ とさかの おんどり」

の全5巻が出版されていました。VASNETSOVの絵が満載のすばらしいシリーズですが、残念ながら現在絶版です。

 「ユーリー・ワスネツォフは、北ロシアの古い町ビャトカ(現在のキーロフ市)で生まれました。近くにはうっそうとした

 森や川があり、一面銀世界になる冬には、馬そりで野原をかけめぐり、春のまつりには、おもちゃ市がたって、白地に

 明るく色づけされた有名なビャトカの粘土細工が売られました。にわとり、馬、着飾った貴婦人、騎兵など、陽気で

 楽しいものばかり。ワスネツォフは、こうした子供時代の思い出を生涯たいせつにしました。小さいころから親しんできた

 ビャトカの民族工芸は、インスピレーションの源泉だったのです。その作品は、ふるさとビャトカのにおいがします。」

 (訳者のことばより)

「ころりんパン」より

ふゆの森の小さなおうち (「木の上の小さなおうち」より)

大抵の「現代美術」や「抽象絵画」よりもシュールな絵だと思います。


3びきのくま

トルストイ文 おがさわら とよき訳 (福音館)

VASNETSOVの絵は森の香りがします。


 

 

コルネイ・チュコフスキー作 ユーリー・ヴァスネッツォフ絵

1975 らくだ出版 (絶版)

「ぬすまれたおひさま」より

funny and Lovely!

この鳥の描写!究極です。

 

NEXT