インド大衆宗教画の黄金時代
世俗的絵画その他
RANG PANCHMI ホーリー(3月に春の到来を祝って人々が色水や色粉をかけ合う祭り)を楽しむクリシュナと 女性たちを描いたものですが、かなり世俗的な絵です。クリシュナがイスラム様式のハーレム で女性たちとたわむれていたという話は聞いたことがありません。この情景は画家の 創作によるものでしょう。 Vasudeo.H.Pandya画 石版 51×36cm Printed in Germany SHREE VASUDEO PICTURE Co. TRADEO. BOMBAY (1930) |
|
JANAKA PUSHAP VATIKA(ジャナカ王の花園) うつくしい夕暮れの花園にたたずんでいるのはジャナカ王の娘であるシータ姫、 ラーマ王子、ラクシュマナ。 ヒンドゥー寺院や沐浴場もあるのですが、この花壇が四つに区切られている庭園は チャール・バーグといって、イスラムの様式です。 いろいろな文化、スタイルが混じり合っているのが面白い。 石版 36×25cm PUBLISHED BY HEMCHANDAR BHARGAVA, DELHI THE BOLTON F.A.L.WORKS.TRADEO.BOMBAY |
|
Ahilya Draupadi Sita Tara Manadodari 5人の美女。…シータとドラウパディーしかしらないのですが、 他の3人もインドの古典のなかに登場する女性なのかもしれません。 それにしても、みんな同じ顔に見えます。 石版 36×25cm RAVI-VARMA-PRESS. MALAVLI-LONAVLA 採集地:GUJARAT州 Porbandal |
|
シータ ラーマ王子のお妃のシータには見えないので、シータという名前の一般人 かもしれません。それにしても後に虎の毛皮がひいてあるのは意味不明です。 石版 36×25cm RAVI-VARMA-PRESS. MALAVLI-LONAVLA 採集地:GUJARAT州 Porbandal |
|
GULBANKAVALI きりっとした感じのひとですね。 石版 36×25cm RAVI-VARMA-PRESS. KARLA-LONAVLA 採集地:GUJARAT州 Porbandal |
|
ROSHNAR ペルシャ風の服を着た女性。 石版 36×25cm RAVI-VARMA-PRESS. MALAVLI-LONAVLA 採集地:GUJARAT州 Porbandal |
|
ヌール・ジャハーン ムガル帝国4代皇帝ジャハンギール(在位1605〜27)のお妃です。ジャハンギールは 美術に対して驚嘆すべき情熱と識別力をもっており、画家達を保護したので、この時代に 細密画が最高に発展しました。ただ、政治の方はこのペルシア出身の妻にまかせきり だったので彼女の一族が宮廷で権力を握り、ジャハンギール統治の後半は妃によって 政治が左右されたといわれています。 石版 36×25cm RAVI-VARMA-PRESS. KARLA-LONAVLA |
|
ヌール・ジャハンとジャハンギール 「王様、もうお酒はおやめになって」というシーンでしょう。 石版 36×25cm PUBLISHED BY HEMCHANDAR BHARGAVA, DELHI THE BOLTON F.A.L.WORKS.TRADEO.BOMBAY |
|
絵の周囲が切られていてタイトル不明ですが、ムガル帝国の皇帝だと思います。 それにしても人物の前後の何もない空間が変です。 36×25cm 石版 |
|
タイトル不明で詳しいことはわかりませんが、プシュカルの骨董屋さんの話によると、 様々な夢から現実に起こることの兆しを読みとって善政をしいた政治家だそうです。 これによく似た別の絵に「BHARAT CHAKRAVARTYの16の夢」というタイトルが付けられていました。 CHAKRAVARTYは「輪転聖王」という意味ですから、実在の政治家ではなく、伝説上の理想的帝王を 描いたものかもしれません。 夢のヴィジョンが幻想的でおもしろい。薄い蚊帳のひだや噴水の繊細な描写も美しいです。 オフセット 25×36cm JANVANI PRACHARAK KARYALAYA CALCUTTA |
|
マーン・シング(1486〜1517) マーン・シングは、Gwalior(グワーリヤル)の藩王だった人です。 石版 36×25cm RAVI-VARMA-PRESS. KARLA-LONAVLA |
|
シヴァジーとバワーニー女神 シヴァジー(1627〜80)は、インド中西部のデカン高原を中心とするマーラータ王国 の創始者。騎馬軍団と得意のゲリラ戦術でムガル帝国と対等にたたかい、 農民の地租をムガル帝国支配時の半分近くに引き下げた。後生もマハラシュトラの 英雄として、19世紀の反英独立運動において人々の精神的支柱となる。 バワーニーはシヴァ神の妻で、闘いの女神ドゥルガーの別名。 石版 36×25cm RAVI VARMA PRESS, MALAVLI..G.I.P. |
|
ダライラマ 石版 36×25cm RAVI-VARMA-PRESS. KARLA-LONAVLA |