トルコ・グルジアへの旅                10 11 12


トルコ最後の日々

8月19日(月)

イスタンブールを見ることができるのもあと2日。きのうからずっと、マレーシアン・エアラインに

リコンファームの電話をかけているが通じない。(あとで恐るべき事実が判明する)

スルタンアフメットのロカンタCAN(ジャン)でカフヴァルトゥ+究極のチキンスープ。

おまけにこの時はすてきな女の子と一緒だったし、最高の朝食でした!

CANのおじさんはわたし達がまた来たので喜んでくれた。葡萄模様のTeacupもかわいい。

トラムバイに乗り、エミノニュ下車。ボスポラスの眺めがいい。鯖サンドに挑戦。これは失敗!

と思ったが、レモンを大量にかけたら生臭さが消えて食べられた。ガラタ橋のなかにあるCafeは

チャイ1杯1,25Milyon(庶民的なお店の5倍)

イスティクラール通りは広い石畳の道にアンティークの路面電車が走り、大きな書店、CD屋さん、楽器店、

高そうなCafe、ロカンタ、洋品店などが軒をつらねている。トルコの銀座といった感じ。古書店で

アンティークのポストカードを購入、4枚で9Milyonはなかなか高い。(ボンベイの骨董屋街の2、3倍)

中古レコード店でトルコのRockのLPを探すが見つからず、アゼルバイジャンの民族的歌謡LPを購入。

ジャケットがかなり妖しい。オヤジの朗々とした歌いっぷりがすごいが、夜鳴鶯のようなエレピアノが

ロマンチックでなかなかよい。4MilyonTL(約300円)

チュクルジマの骨董屋街を見る。トルコ独自のものより西洋骨董が多い。でも見て歩くのは楽しい。

昼食後イスティクラール通りを歩いていると、楽器屋さんのショーウインドウにすばらしくかわいい

アンティークのアコーディオンを発見!赤い色で六角形。縁がバラの花柄のリボンのような紙で

装飾されている。フルーツルームに通じるようなすばらしい美しさ!高いけれど買うしかない。

夕方からエジプシャンバザールを見る。 

バザールはペイニル(チーズ)屋、オリーブ屋、スパイス屋、金物屋など同業者がかたまっていて

インドと大体同じ感じ。小さなテーブルに一種類のいろいろな大きさのスプーンをのせて売っている、

というだけのお店もある。チャイCup1ダース4,6Milyon、アンティーク調のチャイ・ダンルック

(2段式チャイポット)17,5Milyon、ガラス受け皿7枚、Teaスプーン9本購入。

スィルケジ近くの「Et-is」で夕食。ここは安いしなかなかおいしいのでお勧めです。

食後のチャイを何杯もおかわりしながら、今回の旅をあれこれ思い返した。

おとぎばなしのようなサフランボルの町、夜明けの黒海、

カッパドキアで見た満天の星空、

カズベキの山の眩しいくらいに咲き乱れている花々、

ダヴィド・ガレジのこの世の物ではないような光景、あのやさしい修道士の青年、

美しいフレスコ画や聖堂のなかの空気の素晴らしさ、

旅の途中で出会ったひとたち…夢のような冒険の連続だった。

あまりにもたくさんのことがあったので日本を出たのがずっと昔のように思えた。

↑オリーブにもこんなに種類があるんですね。

8月20日(火)

帰国前日。朝から大雨が降っている。わたしと友人のMさんはペンションの看板娘エリフさんから

家族の朝食に招待される。ゼイチン、ペイニル、ヴィヴェル、エクメック、山羊のバター、

バラの花のジャム、チャイ。床に大きな風呂敷のような布を広げ、その上に脚のない板のような

テーブルを置き、そこでいただく。こうしておくと食事の後、布の上に落ちたパンくずをかたづける

のが楽なのだろう。エリフさんのお父さん、お母さんとも話した。

エリフさんはすらっとした、軽やかな感じの美人で20才くらいに見える。よく黄色の横縞の袖無しシャツに

白い丈の短いパンツをはいていて、それがとても似合っていた。ペンションの仕事は朝から晩まで

沢山の旅行者に対応するのでとても大変だと思うが、つらい顔ひとつ見せることもなく

いつも明るくて親切で感じがいい。天才的に性格のよいひとだと思った。

おじさんが日本の女の人と結婚して千葉で絨毯屋さんをやっており、エリフさんは中学生の頃

日本に来たことがあるという。「日本に行ったらまず回転寿司に入ります」 きのう買った

サズ(トルコの弦楽器)の教本をエリフさんに見せると、その中の曲を歌ってくれた。とても美しい。

数日前からマレーシアン・エアラインにリコンファームの電話をかけているが通じないので、

エアラインのオフィスに直接行くことにした。本当は出発の72時間前までに飛行機の予約の

リコンファームをしなくてはいけないのだ。満席の場合は予定の便に乗れなくなることもあるらしい。

かなり危険な状態。トラムバイ、バスを乗り継ぎ、ガラタ橋の対岸、オスマンベイの

マレーシアン・エアライン探す。大雨の中、通りを歩いて探したり、場所を人に聞いたり、地図を書いてもらったり

してやっとオフィスを発見。窓口の人に日本の旅行代理店とスルタンアフメットの観光案内所

で知らされた電話番号を見せると、「この番号はどちらとも間違っている」とのこと!

間違ったリコンファームの番号を教えるなんて、ひどすぎる間違いです。

運よくリコンファームできたのでよかったですが…こういうこともあるんですね。

ちなみに、わたしの利用したのはM○P TOURという旅行会社でした。皆さんも気をつけてくださいね。

路面電車が停電で動かないので、イスティクラール通りを歩く。ロクム(ゆべしのようなトルコのお菓子)

やリゼのお茶を買う。テュネル近くの楽器屋さんでサズを買う。30$。

タクシーでグランドバザールへ。グルジアでイコンを探したけれど見つからなかったので悪そうな商売

人がたくさんいるグランドバザールで探すことになった。驚くほどたくさんの古いイコンを売っているが

なかなか欲しい物がない。グルジアのSt Georgeのイコン(18c)がすばらしいが900$。ちょっと厳しすぎる値段。

一泊1万円のホテルに泊まるような観光客がたくさん来るようなバザールなのでしかたないのか。

残念ながらちょっと手が出ない。わたしが以前インドで50Rs(150円)で買ったトルコの王様のリトグラフが150$

で売っていたので驚いた。やっぱりここは高い。美しいイコンは目の奥に焼きつけるだけで我慢することにする。

(しかし、あとで買わなかったことを非常に後悔した。本当にすばらしいと思ったら、無理をしてでも買って

おいた方がよい)サズの演奏が入っているCDが欲しくなるが、なかなか適当なMusicShopがない。

再びタクシーでイスティクラール通りへ。サズの音楽、スーフィーの音楽、グルジアの民族音楽のTape

など購入。甘味屋で雨宿り。サズも、本も、チャイポットも買ったし、レコードもイコンも

できる限り探したし、もう思い残すことはないかな、と思いながら歩いていると再び大雨。

道路を雨水が泥の河のように流れていて、歩くのが大変だった。最後のサバイバル。

やっとトラムバイに乗りスルタンアフメットにたどり着く。

トルコ最後の夕食はCANでいただく。ピラウ、白インゲン、オクラの煮物、みなおいしい。

ジャンのおじさん(この時は普段着)も来ていてわたし達を見ると握手。「もう明日いくのかい?」

8月21日(水)

帰国の日。今日でトルコともお別れ。8時過ぎにCANで食事。開店直後のためか、あの究極の

チキンスープはなくメルジメッキ・スープ、でもこれもおいしい。

アヤ・ソフィアが朝の光の中で輝いている。

ホテル街の通りに市場が出ていた。ムスリム帽を被ったおじいさんがレモンを売っている。

ペンションに戻り、エリフさんにもお別れをする。「また、お会いしましょう」と握手。

9:30エアポート行きのミニバスに乗る。イスタンブールよ、

 

さようなら!

                                            ( おわり )  13.Nov.2002 


HOME