トルコ・グルジアへの旅 GEORGIAその1                  10 11 12


国境

さて、いよいよグルジア側イミグレーションです。窓口にはベージュの制服を着て、眼鏡をかけた

女性の役人がいました。「コンピューターの経費」として一人3$要求され、レシートを

渡されました。(このレシートは大切なので持っているようにと言われる)

次は所持している外貨と荷物についての申請。ここもどうにかクリアー。

その次に、薄暗いビルの前で太った女性に呼び止められる。もうダメか?今度こそワイロを

要求されるのか?と不安な気持ちで行くと、さっきのレシートにスタンプを押しただけで、

無事通過。最後の関門では、警官のような青い制服を着た

役人がいて、2$要求されました。太った大作りの顔、いかにも

私腹を肥やしていそうな太い腹。後でこの国境を越えた他の旅行者

に聞いたら、ここでお金を請求されなかったという人もいたので、

いま考えると、これはワイロだったのではないかと思います。

まあ、2$で済んでよかったのかもしれません。ただ、後で書きますが、この後グルジアから

トルコに戻るさいに、この国境で8時間も待たされてしまうことになるのです! 

             *       *        *

グルジア側の国境の町サルプについたのはグルジア時間の夜10時ころ。あたりは

もう真っ暗です。国境のゲート前に10軒くらいの売店に囲まれた小さな広場があり、

パラソルとテーブルが出ていて、けっこう賑やかでした。

ホテルがある街Batumiまでのミニバスがないか尋ねるが、もう最終バスが行ってしまった

とのこと!グルジアとトルコの時差2時間を計算に入れていなかったのがまずかった。

これは大ピンチです! まわりには、信用できそうにないタクシーの運転手や、ビールを飲む

少年達、酔っぱらって上半身裸になったがらの悪いおやじなど、危なそうな人たちもたく

さんいます。まだ16才くらいなのにエレピアノを弾きながらしめっぽい歌謡曲を歌っている

少年がいて、ちょっと笑ってしまいました。

タクシーの運転手にも声を掛けたのですが、

   旅行者:「バトゥミまで10$でいいですか?」

   運転手:「10$?…(ロシア語で小さい声で)100$ならいいぞ、OKか?」

   旅行者:「Yes」

というよなトリックを使って旅行者をだまそうとする運転手もいて、とても信用できそうに

ありません。相手の言っていることがわからないのに安易にYesと言うのは危険です。

  小さなCafeでチャイを飲みながら一息つき、どうしたものかと思っていると、

そのCafeのおじさんが、「この時刻にこの辺にいる連中は危ないやつばかりだから

誰とも話しちゃだめだよ」「よかったらBatumiまで車で送ってあげようか?

家に泊まっていってもいいんだよ」と言います。このような場所で完全に人を

信用することは難しいのですが、家族経営のお店だし、人相も悪くないので

頼むことにしました。おじさんは60才くらいで、モハメッドさんと言う人。

車の窓からは、はじめて見るグルジアの街並が見えます。電気が貴重なためか、

街灯ははとんどなく道は真っ暗。ところどころ電灯が灯されているお店があって、

中のようすが見えました。貧しいというか、物資がとぼしい感じがするのですが、

街や建物の感じがトルコとはまたぜんぜん違って、「外国に来たなー!」

と感じました。トルコはある意味近代化されすぎていて、便利で、あまり「よその国」に

来た感じがしなかったのです。

    
モハメッドさんに、Batumiに20$くらいのホテルはありますか?ときくと、

Besoというホテルまで送ってくれ、ホテルの人に安い値段で泊まれるように

交渉してくれました。ホットシャワーやバスタブもあり、カーテンや家具もしっかりしたもので、

2部屋もあり、宮殿のような(?)立派な手すりのついたバルコニーからはBatumi市内が

一望できます。自分にとってはかなり高級なホテルでした。モハメッドさんには、

「ザリアン・カルギ!」(大変ありがとう)と、Cafeで食べた夕食の分も含め、

お礼をお渡ししました。夜中に国境に着いたときは、どうしようかと思いましたが、

送ってもらうことができて本当によかったです。

トビリシへ

8月9日、グルジアで迎える初めての朝。ホテルのバルコニーから外を見ると、

錆びたトタン屋根の建物が並んでいました。

9時にホテルの人がトビリシ行きのミニバス乗り場に案内してくれました。

両替屋で200$両替。1$=2.17Lr(ラリ) 黒板に手書きでレートが書いてあるのがおもしろいです。

バトゥミからトビリシまでは約7時間かかりました。

 ミニバスは、わりと新しい11人くらい乗ることができるワンボックスカー。

結構でこぼこの舗装道路なのですが70、80Kmで快調に飛ばしています。

窓の外を見ていると、インドよりもボロボロのバスが走っていたり、ソ連時代に建てられた

けれど今は機能していないように見える巨大な工場の廃墟があったり、40年くらい前は

立派だったけれど、老朽化して廃屋になりかかったような建物がたくさんあったりして、

この国は経済的に大変そうだなと感じました。

しかし、建物のボロさに比べて人々の着ている服、特に40才以下の人の服はわりあい

都会的で、ちょっと不思議でした。よく見かけるのは黒い袖無しのワンピースを

着ているおばさん。若い女性の中にはへそ出しの人も結構います。

ミニバスの後の席にはグルジア人の45才位の夫婦と16才くらいの娘がいましたが、

この娘はすごい美少女。ベージュの袖無し、へそ出しのシャツと丈の短めの

黒のパンツというスタイル。彼らからグルジア語の発音を少し教えてもらいました。

 グルジアの西側は湿度が高く、けっこう暑く、緑が濃い土地でした。

黒海沿岸のPotiから少し内陸に入ったあたりにはポプラの並木道が延々と続いていて、

とてもいい感じです。

道端には、テーブルにきれいなテーブルクロスを敷き、果物やお茶やとうもろこし

などを並べて売っているお店が並んでいて、道を行く人たちが休憩できるように

なっています。このテーブルショップは、風情があってとても好きでした。

上の絵は記憶で描いたものです。

また、グルジアの西側では、二階の外廊下に階段がついていて、屋根や

庇の縁にレースのような繊細な装飾がある独特な民家を多く見かけ

ました。上の写真はバスの窓から撮ったもので、よさがわかりにくいのです

が、とてもすてきな家です。

屋根の下の装飾がとてもかわいい。

これも、バスの中から撮りました。凝った木製透かし彫り装飾のあるお店です。

 Zestaponiを過ぎたあたりから、山間の道になり、やがて峠のあたりで長いトンネルを

抜けます。この峠の近くで昼食のための小休止。トイレは無料ですが、ものすごく汚ない。

使用中ずっと息を止めていたので呼吸困難になりそうでした。トルコのトイレは清潔でよかった…。

 さて、グルジアで初めての本格的な食事です。カウンターに並んでいる料理を指さして注文しました。

穴のあいた酸味のあるチーズ、パン、スーピカバビ(トマト味のスープに挽肉のカバブが

漬かっていて、コリアンダーがたくさんかかっている)、謎のローカルドリンク(リンゴソーダ?)、

木の花のつぼみ(?)の酢の物。どれもすばらしくおいしかったです!

トルコではあまり見かけなかったコリアンダーがたくさんかかっているのもうれしい。

そして、はじめビールかと思って注文した発泡飲物はリンゴみたいな味のジュースだったのです

がこれが甘すぎず、非常においしい! いかにも手作りといった、ノーラベルの瓶詰めでした。

ミニバスで一緒だったひとに聞いたら、「ツビチャイ」(冷たいお茶の意)というものだ、とのこと。

でも、その後トビリシで飲んだ一般に出回っているツビチャイは普通の甘すぎる炭酸飲料でした。

結局この謎の飲み物はこの峠のレストランでしか飲むことができませんでした。残念!

 さて、この峠を通過するとまたちょっと風景が変わりました。いままでより空気が乾燥してきて、

乾いた土色の荒地や丘陵や草原が広がっています。グルジアの西部と東部ではずいぶん

気候が違うようです。ミニバスは快調に走り、GORI、MUTSKHETAを通過し、4時頃首都トビリシ着。

 タクシーで「シラゼの家」へ。わたしがそこに着いたときシラゼさんは2階建ての住宅で囲まれた

中庭(パティオ)のベンチに座っていました。かんじのいいおばあさんです。

いくつかある部屋にはベットがそれぞれ複数あり、ドミトリーのようになっています。1泊6Lr(360円)。

トビリシで宿にありつけるかどうかもけっこう不安だったので、無事に着いてほっとしました。

↑シラゼの家の前のパティオ

 

HOME

NEXT