Turkey・Georgia |
|
葡萄棚の木漏れ日の下、チャイを飲んでいるおじさんたち。 |
Safranbolu 石畳の坂道で遊んでいる子どもたち |
グルジアの並木道 道端には、テーブルにきれいなテーブルクロスを敷き、果物やお茶やとうもろこし などを並べて売っているお店が並んでいて、道を行く人たちが休憩できるように なっています。このテーブルショップは、風情があってとても好きでした。 上の絵は記憶で描いたものです。 |
Blgaria |
半分壁がなく窓も半分に切りとられたみたいになっている。開放感があってとても居心地がよさそう。 そして屋根の裏側、板張りの部分が、平面でなく湾曲しているという凝ったつくりです。 天井からぶら下がっている、縁が緑色の、大正ガラスのようなランプシェードもわたしのツボにはまりました。 |
坂道のある街が好きだ。 日の光で風化した壁と、ベランダと、窓辺の花が好きだ |
Greece
Meteora 岩山の中の小さな修道院 |
![]() Chios島 Ag.Markos |
![]() Chios島 Mesta 祠のあるアーチ |
![]() Chios島 Myrtidiotissa Mersinidiou教会 花に包まれた聖母 |
Iran |
![]() picnic in the garden イランの人たちは、ピクニックが大好き。公園に行くと、たくさんの家族連れが芝生に敷物を広げ、 車座になって、お茶やお弁当を楽しんでいます。 特にライトアップされたモスクや噴水のある公園では、真夜中になっても すごい数の家族連れがピクニックを楽しんでいるので、びっくりさせられます。 上の絵はイスファハンのイマーム広場近くの庭園を描いたものです。花壇と並木がきれいだと思いました。 後ろの建物は神学校だそうです。 |
![]() 「アレクサンダーの牢獄」 |
![]() Esfahan、チャイハネ「ランプ屋」 壁一面に古いランプが飾ってあります。真ん中には噴水、 水色のテーブルには、イスラムっぽい形に打ち出したステンレスがはめ込まれています。 イスファハンで一番好きなチャイハネです。 |
![]() 緑の果樹園に囲まれた、バラ色の土壁の村アブヤーネ。 村のあちこちに水路が流れ、カラフルな民族衣装を着たおばあさん達が戸口にたたずんでいます。 |