ギリシャ旅行記1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10


2005年8月3日〜18日にかけてギリシャを旅行したときの様子です。

アテネ→メテオラ(カランバカ)→ミストラ(スパルタ)→モネンバッシア→ヒオス島→アテネ

という行程でまわりました。

ウベキスタン、タシュケント空港

8月3日21時成田発。途中関空、ウズベキスタンに降り、アテネには

8月4日の昼頃つきました。飛行機に乗っている時間は約17時間、

待ち時間を含めると21時間以上かかります。しかし往復11万円は魅力です。

ピーナッツの袋。日本にはないデザインのセンスが面白い。

機内で飲んだワインは赤玉ハニーワインにウーロン茶を混ぜたような、何とも言えない味でした。


日記から

今回は、日程をいろいろ考えた結果、最初の数日をアテネで過ごすことはせず、アテネの空港から

すぐにメテオラ(カランバカ)に向かうことにした。アテネの街並みは普通。グルジア、モロッコ、インド

のような、今の日本と異なった、特別な文化的雰囲気はあまり感じられない。布製のひさしを目深に

降ろした2-3階建てアパートはちょっとかわいい。それからギリシャ正教の教会には美しいものが多い。

空港からバスでリオシオンへ。バスステーション近くのタベルナ(食堂)でギリシャで初めてのランチ。

Greek Saladは料が多すぎたが、スブラキ(鳥串焼き)はおいしかった。

15:30リオシオン発。郊外へ出ると民家がとても少なくなり、乾燥した畑や丘や荒れ地が広がっている。

大きな湖や入り江に沿った道を通って内陸部に入り、20:00トリカラ着。町の書店兼文具屋さんで

スティックのりを買う。ウインドーに絵本が並んでいる田舎街の小さな店。絵本を見ていたのだが、

もう閉店の時間だった。

おじさん;「シグノミ、Close」(もう閉店だよ。悪いね。) 

わたし;「エンダクシ、エフハリスト」(No problem、どうもありがとう。)

アテネの風景にはまだなじめずにいたが、このお店はこじんまりしていて、売っている物への愛情が

感じられて嬉しくなった。20:30カランバカ行きのバスに乗る。日暮れ時、噴水と街路樹のある広場に

街の人々が集まり、そこにはブランコに乗る子供達や小さな露店でとうもろこしや風船を売る人の

姿もあった。ささやかな幸せな風景。自分が生まれ変わったとき、この街の住人になっていたらどうだろうか、

などと想像した。21:00カランバカ(メテオラの麓の町)着。車窓に大きな岩山のシルエットが見えてくる。

カランバカの朝市

カランバカではHotel Aeolic Starに泊まりました。朝食付き一泊30Euro、とても清潔です。

朝起きるとホテルの近くの路地に金曜の朝市が出ていました。オリーブの量り売り、

白い豆各種を売るおじさん、卵を売る黒い服を着たおばあさん、衣類、おもちゃ、

魚etc、とても楽しい。

お米や豆を売る店

地元でとれた蜂蜜を売る店。味見させてもらったのですが、

日本の蜂蜜とはまったく違って、とても複雑で濃厚な味でした。

ここで蜜蝋ろうそく(左下)を何本か買いました。一本30円

カフェでくつろぐおじさん達

               *           *            * 

噴水のある広場の、パラソルの下で昼食。スタッフドトマト&ペッパー

(中にご飯にひき肉を混ぜたものが入っている)がおいしい。

店の主人が日本語で「オイシカッタ!ドウモアリガトウ!ドウイタシマシテ」

などと言って笑わせてくれる。噴水に日の光がきらめいてすばらしい。

カランバカからメテオラを望む

日に数本のバスに乗り遅れたので、ここから徒歩で山道を登っていきました。

メテオラへ向かう山道を歩いていたら、カメがいました。

可愛いので写真をUPすることにしました。


HOME NEXT