Antiques
36.Glass beads 18c 今年(’00年)、Pushukarで購入。 黄色い数珠は昨年見てとても美しいと思っていたが、きっと恐ろしく高いのだろうと 思い、あきらめていた。 しかし後から「やはりあれはきれいだったな〜」という気持ちになってきた。 今年プシュカルに来てみると、同じ店のおなじショーケースの中にかざってあるではないか。 (No.4のガラス絵もここで購入した。) おそるおそる値段をきいてみるとたった250Rs(625円)だという。 (高いと思う方もいるかもしれませんが)自分としては これは大変すばらしい買い物でした。 実物は目のさめるような黄色で、めのうのように透明な部分が層状にまじっている。 間に入っている薄型のビーズは深い紫色です。 緑色のビーズも色がきれいです。形が少しいびつで、いかにも手作りという感じがいい。 3つ一緒に並べると色のバランスがよくていい感じです。 |
|
37.パールシー
ポートレイト写真 Late 19c 10.2cm×6.2cm パールシーは8世紀にイスラム教徒に追われて インドにやってきたゾロアスター教徒。 パールシーの数はインドの全人口の0.1%に すぎないが、商業、重工業、鉄鋼業等で活躍している。 インドのトラックやバスをつくっている有名なTATA 財閥もパールシーであるという。 この写真は120年前にボンベイの写真館で撮られたもの。 立派な顔立ち、精悍な表情をしている。 ひとかどの人物であったのではないか。 写真の裏には美しいデザインが印刷されている。 |
|
38.パールシー
ポートレイト写真 Late 19c 9.9cm×6.3cm まるで「東方の三博士」みたいです。 (一説によるとマタイ福音書に出てくる 東方の三博士はゾロアスター教徒たちであったという。) |
|
39.パールシー
ポートレイト写真 Late 19c 16.3cm×10.6cm インド人にしては(失礼!)さっぱり顔の男の人。 机にむかって書き物をしているようです。 本のわきには自転車のおもちゃ(?) なかなかおしゃれです。 こういう写真は昔の時代の雰囲気が 伝わってきておもしろい。 一生のうちに何度も撮ることができなかった 写真であるためか、一枚の写真にとても たくさんの思いが込められているように感じる。 |
|
40.パールシー ポートレイト写真 Late 19c 16.5cm×10.6cm ただ緊張しているだけなのかもしれないが どこか悲しげな顔をしているようにも見える。 一体どんな生涯を送った人なんだろう などと、想像すると楽しい。 *画像をクリックすると実物大で見ることができます。 |